中居正広 能登半島地震で3000万円寄付 「新しい地図」と日本財団が立ち上げた基金の支援活動に | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
ありがとナス
楽天ポイントで寄付しましたぁ〜
支援活動する人達にも生活があるんだから資金は必要でしょう。
私の友達のスマオタはこれを見て寄付してたよ。良いことだよね。
金額の振り分けが難しいかも
私は富山市だけど、能登半島の被害と比べると貰うの申し訳ないって思ってしまう、かと言って被害ゼロじゃないし…
人によっては、あっちは1000万なのに、うちの自治体は300万だけなの?みたいな捉え方をする人もいるかもしれないし
循環式の水道?をこの団体が寄付したってXで見たよ
そういう便利な道具をすぐに寄付できるのが、自治体よりも強みなのかなって感じもする
逆に私はなるほど!と思ったよ。
支援活動も資金がなければ続けられないもんね。
それならあなたはいくら出したのか教えて
一長一短なんだよね。支援しなれてるバックグラウンドも必要なんだろうなと思う。
日本財団なんか介して寄付したってちゃんと届いてるかわかんないよ
素晴らしい行動。
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください